STAFF BLOGスタッフ ブログ
はじめまして。
昨年10月に入社いたしましたワークス紀の川の松本です。
和歌山県生まれ和歌山県育ちです。
20代から30代前半にかけては東京、名古屋、大阪などで働いていました。
和歌山でも田舎出身なので、駅やコンビニ、スーパーに歩いて行ける都会の生活は本当に便利で快適でした。
和歌山にUターンしてからは、車なしではどこへも行けない生活に戻りましたが
田舎ならではの「音を気にしなくて良い」静けさも、また別の快適さがあります。
休日はテレビを見たり、ゲームをしたり、軽くウォーキングや運動をしたりして過ごしています。
最近は特に凝った趣味もないのですが、3Dプリンターに興味があるので、まずは初心者向けのものを購入してみたいと思っています。
さて、ジャルクに入社して約8ヶ月が経ちました。
入社して驚いたことの一つが、引き取らせていただいている産業廃棄物の量の多さです。
令和3年のデータによると、日本の産業廃棄物の排出量は年間3億7,592万トンになります。
ジャルクで主に取り扱っている「ガラスくず」「廃プラスチック類」「金属くず」の3種類の排出量はそのうち約2,300万トンで全体の約6.2%になります。
また、近畿地方における上記3種の排出量は320万トンで、全国の同3種排出量の約13%にあたります。
そして、これは全国の産業廃棄物総排出量からすると約0.9%に相当します。
ジャルクで処理しているのは、この全国総排出量の0.9%のさらにごく一部に過ぎず、
世の中にはまだまだ膨大な量の産業廃棄物が存在しているということを改めて実感します。
産業廃棄物の処理でお困りの際は、ぜひジャルクにご相談ください。
皆様のお力になれるよう努力してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
株式会社ジャルク
〒541-0054
大阪市中央区南本町2丁目2番11号 堺筋本町西尾ビル10階
TEL:06-6265-3373
FAX:06-6271-1800
◉関西の産業廃棄物適正処理ならジャルクへおまかせ
◉パソコンキッティング・リプレイス・LAN工事まで対応
◉データ消去・マニフェスト発行でコンプライアンスサポートも!
▷キッティングサービスの流れはこちら
▷廃棄物の引き取り、リサイクルについてはこちら
▷コンプライアンス順守について無料相談はこちら
OA機器・オフィス家具・機械・金属・機密書類・家電・電池等
東京・関東・関西・大阪・京都・滋賀・奈良・兵庫・和歌山
対応商材・エリアはご相談ください!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~