PROPER
DISPOSAL
ERASE DATAデータ消去
そのデータ本当に消去できていますか?
PC上でデータを削除したつもりでも、実際は「データが見えなくなっている」という状態で完全に削除はできていません。そのままの状態で端末を売却・処分、または長期的に保管すると容易にデータが復元できるため、情報漏洩の発生につながります。

高いセキュリティで
確実な機密データの処理をご提供
ジャルクならデータのセキュリティーレベルによって確実で適切な処理方法をご提案いたします。出張作業や作業完了後の証明書発行も対応。お客様のご要望にそった、安心できるサービスをご提供いたします。何なりとご相談ください。
-
上書き消去
専用のソフトウェアを使用して、任意のデータを上書きすることで消去する方法です。
セキュリティレベルによって異なる書き込み方式があり、書き込み回数も変わります。
お客様の指定方式で行うことも可能ですので、ご相談ください。データ上書きイメージ
元データ
1回書き込み
2回書き込み
-
物理破壊
専用マシンでハードディスク上に穴をあけたり、曲げたりして
読み取り・再利用できないように物理的にデータを破壊する方法です。ジャルクが使用している装置です。
HDD1台の処理時間は約10秒と効率的です。処理後のHDD内部です。
-
破砕処理
CD・フロッピーディスク・MT等のメディア媒体はデータ破壊処理後に粉砕処理を行うことも可能です。磁気破壊処理をしても、まだ形状がそのまま残るために不安という場合はお申し付けください。
破砕前、破砕中、破砕後の写真を添付した証明書を発行いたします。
またこれらのメディア媒体類は弊社で破砕処理後、廃棄物からエネルギーを回収する「サーマルリサイクル」施設で焼却処理を行います。破砕中
破砕後
SERVICEジャルクのサービスのいいところ
-
Point 01万全のセキュリティ対策で
安心できる事務所・作業場には監視カメラを設置しており、つねに監視できる状態にあります。また徹底した入退管理で安心できるセキュリティ対策です。
-
Point 02オンサイト消去も可能
取扱データのセキュリティレベル、お客様のご要望に合わせてご指定の場所まで出張してデータ処理作業を行うことも可能です。まずはご相談ください。
-
Point 03消去作業完了の
証明書を発行サービス完了時に「消去作業完了証明書」を発行いたします。完全に消去できていることや、作業の詳細内容を証明し、セキュリティ監査に対応可能です。
-
Point 04データ消去のみならず、
撤去から廃棄まで
トータルでサポートが可能事務所からの撤去作業から、回収・運搬、その後の廃棄処理まで一括でサポートできるため、高いセキュリティレベルを実現します。