STAFF BLOGスタッフ ブログ
2015年度も宜しくお願いいたします。
『あけましておめでとうございます。』と、言っても、もう1月半ばですね。
ワークス紀ノ川 リサイクルグループの坂本です。
みなさん、良いお正月をお過ごしになられたでしょうか?
お節料理に、初詣・おみくじ・年賀状。
あまり休みが長いとだらけてしまい昼と夜が逆転してしまいがちです。
毎年、気をつけてはいるのですが.......
やっぱり逆転してしまいます。
まだまだ自分に甘いところがあるみたいです。
そんな僕に舞い降りた言葉がありまして、抱負とはいかないですが、
『百里を行くものは九十里を半ばとす』
を、今年の教訓にしたいと思います。この言葉の意味は、
『物事は終わりのわずかの部分に困難が多いから、九分通りを半分と心得、最後まで緊張と努力を続けなければいけない。』
と言うことだそうです。
この言葉を傍らに置いて、何事も最後まで気を緩めず、疎かにもせずに、仕事に励みたいと思います。
いつも笑顔を絶やさず、すべてのことに感謝を忘れず、ジャルクメンバーで今年もさらに盛り上がっていきますので、2015年も何卒宜しくお願いいたします。【坂本】