STAFF BLOGスタッフ ブログ
お問い合わせについて
「産廃処理.comを見て・・」
と言ってお問い合わせをくださるお客様が増えました。
ありがとうございます。
お問い合わせの内容は様々ですが、一番多いのはやはり、
「**の処理が可能ですか?その場合、費用はどのくらいかかりますか?」
ですね。
排出場所はどちらですか?
物量はどのくらいでしょうか?
等など、一通りの質問をさせていただき、
お聞きした感じだと費用はこんな感じですね。
となります。
物によっては下見をさせていただき、下見後に見積書を出させていただきます。
「ネット見てたらホームページが出ていたので、とりあえず電話してみたんです。」
こんなノリのお客様が多いです。
でも、気軽に電話をしていただけると言うのは大変嬉しいです。
不用品処理について、
「困ったなぁ・・」
「何とかできないかぁ・・」
「わからんなぁ・・」
という排出事業者様のお役に立ちたくて開設したホームページですから。
ですので、事業活動から発生した不用品の処理について、「情報収集の一つ」というような感じでお気軽にお問い合わせをいただくのは本当にありがたいと感じます。
たくさんの処理事業者が存在し、たくさんの処理方法があります。
「何を適正と捉えるか」という考え方も事業者、処理アイテム、処理方法によって異なります。
当然それらによって処理費用の単価や単位が違う事はよくありますし、何を費用と考えるのかも事業者によって違います。
どんなサービスでも同じですが、その業界で統一された品質や値段なんてありませんので、結局は「何が適正か」に絶対はありません。
その中でよりベストに近い方法を見つけるためのお役立てればと思ってやっておりますので、小さな事でもお気軽にお問い合わせをいただければ嬉しいです。
【吉川】